蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
行ってくる 海街diary flowers comics fsc-088
|
著者名 |
吉田 秋生/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ,アキミ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2018.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702679655 | マンガ/ヨ/ | マンガ | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞 マンガ大賞大賞 小学館漫画賞一般向け部門
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000497795 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
行ってくる 海街diary flowers comics fsc-088 |
書名ヨミ |
イッテ クル(フラワーズ コミックス) |
著者名 |
吉田 秋生/著
|
著者名ヨミ |
ヨシダ,アキミ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2018.12 |
ページ数 |
203p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-09-167088-5 |
ISBN |
978-4-09-167088-5 |
分類記号 |
マンガ
|
(他の紹介)内容紹介 |
そもそも部落とは何なのか。差別は解消したのか。同和教育の功罪は?初歩から考える被差別部落の真実。深く知ることで浮かび上がる、もうひとつの日本。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 部落ってなに? 第2章 部落民って誰? 第3章 部落問題の見方 第4章 部落差別は、なぜ残っているのか 第5章 部落問題をなぜ学ぶのか 第6章 部落差別のなくし方 |
(他の紹介)著者紹介 |
角岡 伸彦 1963年、兵庫県加古川市の被差別部落に生まれ育つ。関西学院大学社会学部卒。神戸新聞記者などを経て、フリーのノンフィクションライターに。大阪市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ