検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もうひとつの愛を哲学する  ステイタスの不安  

著者名 アラン・ド・ボトン/著
著者名ヨミ アラン ド ボトン
出版者 集英社
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑206118580361.4/ド/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

361.4 361.4
社会心理学 社会的地位

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000698938
書誌種別 図書
書名 もうひとつの愛を哲学する  ステイタスの不安  
書名ヨミ モウ ヒトツ ノ アイ オ テツガク スル
副書名 ステイタスの不安
副書名ヨミ ステイタス ノ フアン
著者名 アラン・ド・ボトン/著   安引 宏/訳
著者名ヨミ アラン ド ボトン アビキ,ヒロシ
出版者 集英社
出版年月 2005.11
ページ数 382p
大きさ 22cm
ISBN 4-08-773440-4
分類記号 361.4
内容紹介 大人の人生は、性的な愛の探求と、世間からの愛「ステイタス」の探求の2つのラブストーリーで決まる…。ステイタスの不安から抜けだし、幸福に生きるための哲学の冒険。「哲学のなぐさめ」「旅する哲学」につづく哲学三部作。
著者紹介 1969年スイス生まれ。ケインブリッジ大学で思想史を学ぶ。ロンドン大学大学院哲学指導教官をへて、作家。著書に「哲学のなぐさめ」「旅する哲学」など。
件名1 社会心理学
件名2 社会的地位

(他の紹介)内容紹介 大人の人生はすべて二つの大きなラヴ・ストーリーによって決まる。第一は、性的な愛の探究の物語。もうひとつは世間からの愛―ステイタス―を探し求める物語。この愛の不在に、わたしたちはどれほど影響を受けるのだろう?愛がなくては、わたしたちは自分を信頼できなくなるし、受けいれることもできなくなってしまう。本書ではこのステイタスの不安から抜けだすための豊かなライフスタイルを哲学する。
(他の紹介)目次 第1部 ステイタスの不安―なぜ、わたしたちは不安なのか(もうひとつのラヴ・ストーリー
俗物主義が神経を逆撫でする
期待は果てしなく膨らむけれど
実力社会(メリトクラシー)のウソとマコト ほか)
第2部 ド・ボトン先生の哲学クリニック―どうすれば、不安からぬけだせるのか(哲学からの回答―人間嫌いの逆説
芸術からの批評―人間性のステイタス
政治からの提案―社会もステイタスも
俗なるステイタス、聖なるステイタス―死ヲ忘レルナ ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。