検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

シリアの秘密図書館  瓦礫から取り出した本で図書館を作った人々  

著者名 デルフィーヌ・ミヌーイ/著
著者名ヨミ デルフィーヌ ミヌーイ
出版者 東京創元社
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町007655921010.2/ミ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000418097
書誌種別 図書
書名 シリアの秘密図書館  瓦礫から取り出した本で図書館を作った人々  
書名ヨミ シリア ノ ヒミツ トショカン
副書名 瓦礫から取り出した本で図書館を作った人々
副書名ヨミ ガレキ カラ トリダシタ ホン デ トショカン オ ツクッタ ヒトビト
著者名 デルフィーヌ・ミヌーイ/著   藤田 真利子/訳
著者名ヨミ デルフィーヌ ミヌーイ フジタ,マリコ
出版者 東京創元社
出版年月 2018.2
ページ数 195p
大きさ 20cm
ISBN 4-488-00387-6
ISBN 978-4-488-00387-6
分類記号 010.2275
内容紹介 シリアの首都ダマスカス近郊の町ダラヤで、政府軍に包囲された人々。建物が破壊され、隣人が犠牲となる極限状況下、彼らは本を糧にして生きた…。図書館に安らぎを、本に希望を見出した人々を描くノンフィクション。
著者紹介 1974年フランス生まれ。中東問題を専門とする女性ジャーナリスト。アルベール・ロンドル賞受賞。共著に「わたしはノジュオド、10歳で離婚」がある。
件名1 図書館-シリア
件名2 内乱
書誌来歴・版表示 「戦場の希望の図書館」(創元ライブラリ 2021年刊)に改題

(他の紹介)内容紹介 あれから3年―。悪夢のようなキューピッド事件も人々の記憶から薄れつつあった。だがマイアミで事件の起こらぬ日はない。恋人ドミニクとの平穏な暮らしを手に入れた地方検事補C・Jは、その夜も事件発生の報せに叩き起こされた。現場に急行した彼女を待っていたのは、キューピッド犯を逮捕したチャヴェスの凄惨な死体だった。まさかあの事件のせいで?不安にかられるC・Jに追い討ちをかけるように、当時の関係者が次々と殺されてゆく。悪夢はまだ終わっていなかったのだ!ふたたび追い詰められてゆくC・Jを襲うさらなる恐怖とは?前作を上回る戦慄で迫るジリアン・ホフマン最新作。
(他の紹介)著者紹介 ホフマン,ジリアン
 アメリカ、ロングアイランド育ち。セント・ジョンズ大学ロースクール在学中からクイーンズやブルックリンの検事局で検察官としての修業を積み、卒業後はフロリダ州マイアミの検事局で検事補となり、犯罪者引渡/法務課と家庭内暴力課で重罪担当検察官として活躍。その後フロリダの法執行局に移り、地域法務アドバイザーとして、麻薬、殺人、組織犯罪などの複雑な犯罪捜査にあたる特別捜査官に刑事/民事両面で法的助言を与えるかたわら、ジャンニ・ヴェルサーチを射殺した連続殺人犯アンドリュー・クナナンの事件もFBIやCIAとともに調査にあたった。2001年、法務行局を退職、夫と2人の子どもとともにフロリダ州フォート・ローダーデイルに住みながら執筆に専念する。2004年、最初の小説『報復』(ヴィレッジブックス)でデビュー、日本でたちまち45万部を超えるなど世界中で大ベストセラーとなった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉田 利子
 埼玉県生まれ。東京教育大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。