検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

俳句の入口  作句の基本と楽しみ方   NHK俳壇の本

著者名 藤田 湘子/著
著者名ヨミ フジタ,ショウシ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中204716609911.3/フ/一般図書成人室 在庫 

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000133927
書誌種別 図書
書名 俳句の入口  作句の基本と楽しみ方   NHK俳壇の本
書名ヨミ ハイク ノ イリグチ(エヌエイチケー ハイダン ノ ホン)
副書名 作句の基本と楽しみ方
副書名ヨミ サック ノ キホン ト タノシミカタ
著者名 藤田 湘子/著
著者名ヨミ フジタ,ショウシ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 2001.2
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 4-14-016100-0
分類記号 911.307
内容紹介 俳歴3年から10年-マンネリズムに陥り、俳句の入口から脱け出せないあなたを、的確なアドバイスで、俳句の奥の間へと導きます。『NHK俳壇』に連載した「俳句上達法」をもとに再構成したもの。
著者紹介 1926年小田原生まれ。水原秋桜子に師事。『鷹』主宰。著書に「秋桜子の秀句」「俳句好日」など。
件名1 俳句-作法

(他の紹介)内容紹介 四季の手紙をフランス語でしゃれた言い回し、使ってみたい表現がいっぱいの手紙文例集。便利で楽しい日本紹介ミニリスト付き。
(他の紹介)目次 春(新学期
お花見 ほか)
夏(星の祭り
七夕伝説 ほか)
秋(弟の夢
鉄道記念日 ほか)
冬(おせち料理
新年おめでとうございます ほか)
(他の紹介)著者紹介 高山 晶
 慶応義塾大学助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ボダン,エマニュエル
 慶応義塾大学講師、NHK国際放送局アナウンサー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。