検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ず・ぼん 11 図書館とメディアの本  

出版者 ポット出版
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑206120644010.5/ズ/11一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

図書館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000698030
書誌種別 図書
書名 ず・ぼん 11 図書館とメディアの本  
書名ヨミ ズ ボン
副書名 図書館とメディアの本
副書名ヨミ トショカン ト メディア ノ ホン
多巻書名 図書館のコスト 船橋西図書館の蔵書廃棄事件
出版者 ポット出版
出版年月 2005.11
ページ数 191p
大きさ 26cm
ISBN 4-939015-82-3
分類記号 010.5
内容紹介 特集は「図書館のコスト」。公立図書館を貸本屋に見立てて損益計算書をつくるほか、町田市立図書館の予算編成過程と分析のドキュメントを掲載。また、「船橋西図書館の蔵書廃棄事件」に関する編集委員座談会も収録する。
件名1 図書館

(他の紹介)目次 図書館のコスト
船橋西図書館の蔵書廃棄事件を考える
TRC・図書流通センターはなにを考えているのか(インタビュー)図書館をサポートする仕事(石井昭)
写真で見る図書館(2)ブックカバー技
貸与権・著作権を考える 書籍・雑誌への貸与権の適用と図書館
国立国会図書館での講演録 国立国会図書館への評価と期待
タコシェ店主、中山亜弓が選ぶ 森繁久彌の本
「よりよい練馬区の図書館をつくる会」(インタビュー)図書館と住民
図書館の委託(3)太田区・委託の現在
インターネットの書籍流通 オンライン書店の在庫表示

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。