検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ビロード革命のこころ  チェコスロバキア大統領は訴える   岩波ブックレット No.158

著者名 バーツラフ・ハベル/[述]
著者名ヨミ バーツラフ ハベル
出版者 岩波書店
出版年月 1990.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000897884312.3/ハ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

バーツラフ・ハベル 千野 栄一 飯島 周
高齢者福祉 身体障害者福祉 車椅子 レクリエーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000386484
書誌種別 図書
書名 ビロード革命のこころ  チェコスロバキア大統領は訴える   岩波ブックレット No.158
書名ヨミ ビロード カクメイ ノ ココロ(イワナミ ブックレット)
副書名 チェコスロバキア大統領は訴える
副書名ヨミ チェコスロバキア ダイトウリョウ ワ ウッタエル
著者名 バーツラフ・ハベル/[述]   千野 栄一/編訳   飯島 周/編訳
著者名ヨミ バーツラフ ハベル チノ,エイイチ イイジマ,イタル
出版者 岩波書店
出版年月 1990.6
ページ数 69p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-003098-1
分類記号 312.348
件名1 チェコスロバキア-政治・行政

(他の紹介)内容紹介 車イスを利用しての生活を余儀なくされている方々が、心身の健康を保ち、いきいきとした暮らしを実現させていくために、介護・福祉・医療の場でお勤めの方々をはじめ、すべての方々に知っておいていただきたい内容です。
(他の紹介)目次 車イスのこと知ってますか?―車イス介助の正しい知識(各部分の名称とはたらきを確認しましょう
乗っていただく前・動く前の点検ポイント
乗っていただくときは?―移乗時の注意事項 ほか)
車イスで楽しみましょう―おもしろくて、ためになるレクリエーション(足けりボウリング
誰が当たり?ラッキーロープまわし
輪ッ!とびっくりゲーム ほか)
車イスでできる楽しいダンス―車イスを足のかわりにして動ける喜びを知ろう(曲に合わせて踊りましょうレッスン(1)〜(7)
まきまきダンス「いとまきのうた」
WAになって踊ろう ほか)
(他の紹介)著者紹介 前橋 明
 早稲田大学人間科学学術院(健康福祉科学科)教授。医学博士。岡山県備前市出身。鹿児島大学、米国・南オレゴン州立大学卒業、米国・ミズーリー大学大学院で修士号、岡山大学医学部で博士号。倉敷市立短期大学教授、米国ミズーリー大学客員研究員、バーモント大学客員教授、ノーウィッジ大学客員教授、セントマイケル大学客員教授を経て現職。健康福祉科学からの児童福祉、福祉教育、幼少児の健康教育の学問と研究に従事している。インターナショナルすこやかキッズ支援ネットワーク・代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 則子
 NPO法人コミュニケーションネットワークLinks理事長。岡山県出身。大阪体育大学卒業。岡山大学大学院教育学研究科修士課程修了。くらしき作陽大学、倉敷看護専門学校、独立行政法人国立病院機構・岡山医療センター附属岡山看護学校、玉野市障害児通園事業・わかえの園において非常勤講師を勤めながら、岡山県教育委員会にてカウンセリングにもかかわる。また、自らNPO法人を立ち上げ、乳幼児から高齢者まで、心と身体をすこやかに向かわせる活動に積極的に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。