蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
義、我を美しく
|
著者名 |
池宮 彰一郎/著
|
著者名ヨミ |
イケミヤ,ショウイチロウ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1997.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 203694583 | 914/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000533890 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
義、我を美しく |
書名ヨミ |
ギ ワレ オ ウツクシク |
著者名 |
池宮 彰一郎/著
|
著者名ヨミ |
イケミヤ,ショウイチロウ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1997.2 |
ページ数 |
181p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-387204-7 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
義とは、我を美しく、と書く。人は美しく生き、美しく死なねばならぬ。廉恥心を失った浮薄の現代に、美しい生死について記した鮮烈なエッセイをはじめ、歴史、映像、文学について綴った著者初のエッセイ集。 |
著者紹介 |
1923年東京都生まれ。脚本家、小説家。そのデビュー作「四十七人の刺客」は新田次郎文学賞を受賞し、映画化もされた。他の著書に「四十七人目の浪士」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
和算用語は現代用語とはだいぶ語意が違い、使い方にも幅がある。そこで、多くの方の要望に応えるため、500用語を厳選し、実用に役立つ解説と多くの実例・図を入れ、さらに江戸時代の単位、おもな江戸時代の和算書150点・基本的くずし字一覧も加えて、より多くの読者が興味をもって活用できるよう編集した用語集。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ