検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

傾聴力  1000人の患者を看取った医師が実践している  

著者名 大津 秀一/著
著者名ヨミ オオツ,シュウイチ
出版者 大和書房
出版年月 2013.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里009027988490.1/オ/一般図書書庫2 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

人名

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000495273
書誌種別 図書
書名 傾聴力  1000人の患者を看取った医師が実践している  
書名ヨミ ケイチョウリョク
副書名 1000人の患者を看取った医師が実践している
副書名ヨミ センニン ノ カンジャ オ ミトッタ イシ ガ ジッセン シテ イル
著者名 大津 秀一/著
著者名ヨミ オオツ,シュウイチ
出版者 大和書房
出版年月 2013.7
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-479-79402-8
ISBN 978-4-479-79402-8
分類記号 490.14
内容紹介 終末期医療、緩和ケアを専門とする医師が、相手と心を通わせるための「聴く力」の磨き方、相手が元気になる本当の「聴き方」を教える。傾聴にまつわる悩み、物語の力も紹介。
著者紹介 1976年生まれ。茨城県出身。岐阜大学医学部卒業。緩和医療医。東邦大学医療センター大森病院緩和ケアセンター長。著書に「死ぬときに後悔すること25」「死ぬときに後悔しない医療」など。
件名1 ホスピス
件名2 スピリチュアルケア
件名3 カウンセリング

(他の紹介)内容紹介 世界には姓をもたない文化圏が数多くある。欧州には「ハゲ頭」「ふとっちょ」など“悪口姓”がたくさん。英国で人気の名前はここ1000年変わらない。姓と名の歴史を訪ねて世界一周。
(他の紹介)目次 第1章 「姓」とはなんだろうか
第2章 英語圏の姓
第3章 ヨーロッパ人の姓
第4章 キリスト教徒の洗礼名
第5章 東アジアの姓名
第6章 その他の地域の姓名
(他の紹介)著者紹介 辻原 康夫
 1948年広島市生まれ。ノンフィクションライター、地誌研究家。明治大学文学部卒。旅行雑誌記者、書籍編集者などを経て、文筆家として独立。情報編纂シンクタンク「見聞録」を主宰。専門は世界・日本の地誌全般、国際関係論、比較文化論、民俗文化論、観光地理学など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。