検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ジャンヌ・ダルク  歴史を生き続ける「聖女」   岩波新書 新赤版 968

著者名 高山 一彦/著
著者名ヨミ タカヤマ,カズヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中005527395289.3/ジ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.3 289.3
Jeanne d'Arc

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000694396
書誌種別 図書
書名 ジャンヌ・ダルク  歴史を生き続ける「聖女」   岩波新書 新赤版 968
書名ヨミ ジャンヌ ダルク(イワナミ シンショ シンアカバン)
副書名 歴史を生き続ける「聖女」
副書名ヨミ レキシ オ イキツズケル セイジョ
著者名 高山 一彦/著
著者名ヨミ タカヤマ,カズヒコ
出版者 岩波書店
出版年月 2005.9
ページ数 17,232p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-430968-9
分類記号 289.3
内容紹介 神の声を聞いてフランス解放の闘いの先頭に立ちながら異端裁判で火刑にされたジャンヌは、死後復権し聖人に列せられた。人間ジャンヌの素顔と550年間の「聖女」伝説。図版多数。
著者紹介 1924年生まれ。東京大学文学部西洋史学科卒業。84年、フランス共和国パルム・アカデミック勲章受勲。現在、成蹊大学名誉教授。著書に「ジャンヌ・ダルクの神話」ほか。

(他の紹介)内容紹介 フランス解放の闘いの先頭に立ちながら、異端裁判で火刑にされたジャンヌ・ダルクは、死後復権して、聖人に列せられた。同時代から現在まで、五百五十年余にわたって歴史を生き続ける「聖女」像を、史料を博捜して追跡する。そこからは、中世、啓蒙の時代、国民国家と変わりゆくフランスの歴史が浮び上り、興味ぶかい。図版多数。
(他の紹介)目次 序章 史実と伝説
第1章 同時代人が描くジャンヌ像
第2章 後世の人々が描いたさまざまなジャンヌ
第3章 処刑裁判記録に現われたジャンヌ像
第4章 ジャンヌ列聖とジャンヌのめぐる論争
終章 歴史を生き続ける「聖女」
(他の紹介)著者紹介 高山 一彦
 1924年生まれ。1948年東京大学文学部西洋史学科卒業。1984年(フランス共和国)パルム・アカデミック勲章受勲。成蹊大学名誉教授。専攻、フランス史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。