蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
プルースト・夢の方法
|
著者名 |
保苅 瑞穂/著
|
著者名ヨミ |
ホカリ,ミズホ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1997.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 601432016 | 950/プ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000532360 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
プルースト・夢の方法 |
書名ヨミ |
プルースト ユメ ノ ホウホウ |
著者名 |
保苅 瑞穂/著
|
著者名ヨミ |
ホカリ,ミズホ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1997.1 |
ページ数 |
250p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-480-83801-5 |
分類記号 |
950.278
|
内容紹介 |
気忙しい日常の中で、科学の進歩に惑わされて切り捨てられた「目に見えないものたち」。皮相な合理を排し、人間の豊かな生の内面の全体をとらえようとするプルーストの、究極の表現の方法を探る深い思索の書。 |
著者紹介 |
1937年東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科仏語仏文学専攻博士課程中退。現在同大学院総合文化研究科教授。著書に「フランス文学講座」「プルースト・印象と隠喩」ほか。 |
件名1 |
夢
|
(他の紹介)内容紹介 |
収監されていた“舌のない男”を囮にし、その背後にある秘密組織を暴こうと作戦を練る美術品特捜部。一方、独自に事件の調査をつづけるジャーナリストのアナも、聖骸布とテンプル騎士団との歴史上のつながりに気づき、刻々と真相へと近づいていく。しかし、そんな彼らの動きを封じるべく、影の世界的権力者によって下されたある“決定”とは!?―衝撃のラストに向け、二千年の血塗られた歴史が捜査員たちに襲いかかる。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ナバロ,フリア 1953年スペインのマドリッド生まれ。長らく新聞記者として活躍したのち、Guadiana、Intervi´u、Panoramaなどの雑誌を始め、ラジオ番組制作や司会者も務めるなど様々なメディアでキャリアを積んでいる。現在はOTR通信社/ヨーロッパプレスで政治解説委員を務め、スペイン国内の50以上の新聞に意見コラムや政治関連記事、政治解説などを発表している。処女長篇となる『聖骸布血盟』は、本国において発表1年足らずで50万部を突破する大ベストセラーとなり、17ヵ国語に翻訳されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 白川 貴子 国際基督教大学卒。明星大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ