蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
シベリアのビートルズ イルクーツクで暮らす
|
著者名 |
多田 麻美/著
|
著者名ヨミ |
タダ,アサミ |
出版者 |
亜紀書房
|
出版年月 |
2022.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210364287 | 292.9/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000843722 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シベリアのビートルズ イルクーツクで暮らす |
書名ヨミ |
シベリア ノ ビートルズ |
副書名 |
イルクーツクで暮らす |
副書名ヨミ |
イルクーツク デ クラス |
著者名 |
多田 麻美/著
|
著者名ヨミ |
タダ,アサミ |
出版者 |
亜紀書房
|
出版年月 |
2022.11 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7505-1769-8 |
ISBN |
978-4-7505-1769-8 |
分類記号 |
292.93
|
内容紹介 |
ソ連時代、ロック少年だった画家と結婚し、シベリアに暮らし始めて5年。そこに暮らす人々は破天荒でやけくそに明るくて…。イルクーツクの人々の本音や生き方に寄り添う、海外事情エッセイ集。 |
著者紹介 |
1973年生まれ。京都大学大学院在学中に北京外国語大学ロシア語学科留学。北京の雑誌編集部を経てフリーランスのライター、翻訳者。著書に「老北京の胡同」「映画と歩む、新世紀の中国」等。 |
件名1 |
イルクーツク-紀行・案内記
|
(他の紹介)内容紹介 |
一八九二年末、オーストリア帝国帝位継承者、皇太子フェルディナントは世界周遊の旅に出た。翌年長崎に到着した彼は東京を目ざすが、その途次、各地で日本文化との出会いを堪能しつつ、のちにウィーン民族学博物館日本部門の礎をなす一万八千点もの美術品等の蒐集も行う。二十一年後、サラエボで暗殺される悲運の皇太子若き日の日本紀行。本邦初訳。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 長崎‐熊本‐下関‐宮島 第2章 京都‐大阪‐奈良‐大津‐岐阜 第3章 名古屋‐宮ノ下‐東京‐日光‐横浜 |
(他の紹介)著者紹介 |
安藤 勉 1947年生まれ。上智大学外国語学部卒業、同大学院修士課程修了(日独・日欧文化交流史専攻)。日本医科大学助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ