検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古代、アメリカは日本だった!  ネイティブ・アメリカンが証明した  

著者名 ドン・R・スミサナ/著
著者名ヨミ ドン R スミサナ
出版者 徳間書店
出版年月 1992.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑601058720250/ス/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Vatsyayana 性風俗 カーマスートラ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000433667
書誌種別 図書
書名 古代、アメリカは日本だった!  ネイティブ・アメリカンが証明した  
書名ヨミ コダイ アメリカ ワ ニホン ダッタ
副書名 ネイティブ・アメリカンが証明した
副書名ヨミ ネイティブ アメリカン ガ ショウメイ シタ
著者名 ドン・R・スミサナ/著   吉田 信啓/訳・解説
著者名ヨミ ドン R スミサナ ヨシダ,ノブヒロ
出版者 徳間書店
出版年月 1992.10
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-19-555000-9
分類記号 250
内容紹介 日本とアメリカ・インディアンの言語の類似をとりあげ、「日本の文化は昔海を越えてきたアメリカ・インディアンが作った」とする著者の、パラドキシカルな主張の本音、「古代アメリカには日本人が住んでいた」をクローズアップし意訳した。
件名1 アメリカ-歴史
件名2 アメリカ インディアン

(他の紹介)内容紹介 われわれはなんと貧困な性愛しか知らなかったか!誘惑の作法から爪と歯の使い方まで、いまこそ学ぶ、古代の知恵。
(他の紹介)目次 第1章 出会い(愛の技術
トリヴァルガ ほか)
第2章 誘惑(誘惑はされるべし
ミシェル・フーコー ほか)
第3章 誰にも習うことのない愛の技術(分類
抱擁 ほか)
第4章 愛こそすべて(アルス・アマートリア
欲望と抑制のあいだで ほか)
(他の紹介)著者紹介 植島 啓司
 1947年、東京生まれ。東京大学卒。東京大学大学院人文科学研究科(宗教学専攻)博士課程修了。シカゴ大学大学院に留学後、関西大学教授などを経て、人間総合科学大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。