蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
密教法具に学ぶ
|
著者名 |
今井 幹雄/著
|
著者名ヨミ |
イマイ,ミキオ |
出版者 |
東方出版
|
出版年月 |
2005.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 206074171 | 188.5/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000691631 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
密教法具に学ぶ |
書名ヨミ |
ミッキョウ ホウグ ニ マナブ |
著者名 |
今井 幹雄/著
|
著者名ヨミ |
イマイ,ミキオ |
出版者 |
東方出版
|
出版年月 |
2005.9 |
ページ数 |
225p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88591-958-4 |
分類記号 |
188.56
|
内容紹介 |
加持の法具である密教法具は、衆生(すなわち行者)の即身成仏を助けるための如来大悲の象徴である。法具に込められた意味と作用、読経の精神と功徳から仏の世界を学ぶ。 |
著者紹介 |
現在、『六大新報』主幹。著書に「それ迷信やで」「誤殺」「歓喜の思想」「深く経蔵に入りて智慧海の如くならん」など。 |
件名1 |
密教
|
件名2 |
仏具
|
(他の紹介)目次 |
1 修法道場は荘厳された生命の世界(宮殿―精神の具象化 秘仏―絶対を象徴するもの) 2 密教法具に秘められている加持の真理(加持―仏の力を戴く秘法 脇侍―智慧と慈悲の象徴 ほか) 3 加持の法力を象徴するもの(礼盤―菩薩の台座 塗香―三業の垢穢を断除するもの ほか) 付 読経の精神と功徳(死ねばお経の意味が判るか? 死者は読経を喜ぶのか? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
今井 幹雄 現在、『六大新報』主幹(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ