蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ギリシアの哲学 5
|
著者名 |
山内 得立/著
|
著者名ヨミ |
ヤマウチ,トクリュウ |
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
1968 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008845976 | 913.6/エモ/3 | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
東豊中 | 008848301 | 913.6/エモ/3 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000338284 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ギリシアの哲学 5 |
書名ヨミ |
ギリシア ノ テツガク |
著者名 |
山内 得立/著
|
著者名ヨミ |
ヤマウチ,トクリュウ |
出版者 |
弘文堂
|
出版年月 |
1968 |
ページ数 |
444p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
131
|
件名1 |
ギリシア哲学
|
(他の紹介)内容紹介 |
遊びながらベルの基本がわかる!!ベル入りの合奏楽譜が充実!!ベルと歌と手話のコラボレーションでいろんな可能性が広がる。 |
(他の紹介)目次 |
1 ベルに親しみましょう!(ベルの種類 基本の持ち方と姿勢・鳴らし方 ベルを鳴らしてあそんでみよう ほか) 2 ベル入りで合奏してみましょう!(ちょうちょ チューリップ ぶんぶんぶん ほか) 3 ベル&歌&手話のコラボレーション!(友だちになるために さんぽ 四季の歌 ほか) 付録 |
(他の紹介)著者紹介 |
伊藤 嘉子 愛知学芸大学(現教育大学)音楽科卒業。岐阜東海女子短期大学常勤講師を7年勤めた後、2年間イタリア留学。岡崎女子短期大学教授(平成5・6年の2年間、同短期大学付属幼稚園長兼務)を経て、兵庫大学短期大学部教授。全国大学音楽教育学会専務理事。関西地区学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ