検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本児童演劇史  

著者名 富田 博之/著
著者名ヨミ トミタ,ヒロユキ
出版者 東京書籍
出版年月 1976


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑201737400775/ト/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000214539
書誌種別 図書
書名 日本児童演劇史  
書名ヨミ ニホン ジドウ エンゲキシ
著者名 富田 博之/著
著者名ヨミ トミタ,ヒロユキ
出版者 東京書籍
出版年月 1976
ページ数 509p 図版16p
大きさ 22cm
分類記号 775.7
件名1 児童劇-歴史

(他の紹介)内容紹介 ラグピック村のジュリオは、最高に幸せだった。村の伝統になっている成人の儀式「巡礼の旅」へ、ついに旅立つのだ。まだ見ぬ地にあるシャリネと呼ばれる神殿の祠が見せてくれるというイメージを想像すると、口元が弛むのを止められない。旅に同行する幼なじみの女の子、クリスに口やかましくしかられても、ジュリオの幸せ気分は止まらなかった。しかし、最初に着いた神殿でジュリオたちが見たイメージは、世界が滅びようとする光景だった。シャリネのイメージは未来を告げるものだという。近い未来、世界は滅びてしまうのか―。ジュリオたちは旅で会ったアルフやローディたちと、世界を救う道を探し始める。

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。