検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オン・ハッピネス  

著者名 田中 康夫/[著]
著者名ヨミ タナカ,ヤスオ
出版者 新潮社
出版年月 1994.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町203055710913.6/タ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

瀬尾 七重 牧村 慶子
聖公会 キリスト教-感想・説教

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000463426
書誌種別 図書
書名 オン・ハッピネス  
書名ヨミ オン ハッピネス
著者名 田中 康夫/[著]
著者名ヨミ タナカ,ヤスオ
出版者 新潮社
出版年月 1994.3
ページ数 345p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-365102-4
分類記号 913.6
内容紹介 幸せだけれど、悲しい気持ちなのは、なぜ? 十九歳の橋爪摩耶、二十歳の橘由美子。不思議な糸で結ばれた二人の揺れる青春と性を、こまやかなタッチで描く。本当の自分を求めて生きる女性の心がせつなく鮮やかに映し出される。
著者紹介 1956年生まれ。一橋大学法学部卒業、在学中の80年「なんとなく、クリスタル」で文芸賞受賞、話題になる。著書に「ブリリアントな午後」「昔みたい」「ラディカルな個人主義」など。

(他の紹介)内容紹介 幸せになる勇気を持てます。1984年度ノーベル平和賞に輝く、ツツ大主教の本。
(他の紹介)目次 第1章 神は私たちを信じている
第2章 神の夢
第3章 神はありのままのあなたを愛している
第4章 神はあなたの敵を愛している
第5章 神には私たちだけ
第6章 心の目で見る
第7章 静けさの中で神の声を聞く
第8章 時が満ちて
(他の紹介)著者紹介 ツツ,デズモンド
 1984年ノーベル平和賞受賞。1996年、南アフリカ・ケープタウン大主教(英国国教会)を退く。その後、ネルソン・マンデラ大統領により、アパルトヘイト下の残虐行為を明るみにし、かつての迫害者との和解を実現する役割を担う機構であった、真実和解委員会の委員長に指名される。世界中で積極的に講演を行うほか、最近ではジャクソンビルにある北フロリダ大学の客員研究員を務めた。オランダ・ハーグにある国際刑事裁判所の被害者信託基金の理事でもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
和泉 圭亮
 上智大学外国語学部イスパニア語学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
和泉 利子
 上智大学文学部英文学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
和泉 裕子
 英国ロンドン大学アジアアフリカ学院卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。