蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
歴代作曲家ギャラ比べ ビジネスでたどる西洋音楽史
|
著者名 |
山根 悟郎/著
|
著者名ヨミ |
ヤマネ,ゴロウ |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210030441 | 762.8/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000681857 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
歴代作曲家ギャラ比べ ビジネスでたどる西洋音楽史 |
書名ヨミ |
レキダイ サッキョクカ ギャラクラベ |
副書名 |
ビジネスでたどる西洋音楽史 |
副書名ヨミ |
ビジネス デ タドル セイヨウ オンガクシ |
著者名 |
山根 悟郎/著
|
著者名ヨミ |
ヤマネ,ゴロウ |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
183p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-05-801236-9 |
ISBN |
978-4-05-801236-9 |
分類記号 |
762.8
|
内容紹介 |
“クラシック音楽の父”バッハから、20世紀に活躍したストラヴィンスキーまで、大作曲家41人を取り上げ、彼らがどうやっていくら稼いだのか、現代の日本円に換算しながら明らかにする。名曲が聴けるQRコード付き。 |
著者紹介 |
クラシック音楽事務所のアスペンに3年、武蔵野文化事業団にクラシック音楽の企画担当として約10年勤めたのち、MCSヤング・アーティスツに勤務。 |
件名1 |
音楽家
|
(他の紹介)内容紹介 |
キンちゃんは、ありったけの力をふりしぼってはばたいた。そうして3メートル飛翔し、扉に激突して即死した。なぜ…?どうして…?最後の日本産朱鷺の“死と再生”を描く涙と感動の物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
新井 満 作家、作詞作曲家、写真家、環境映像プロデューサー、長野冬季オリンピック開閉会式イメージ監督など、多方面で活躍中。1946年新潟市生まれ、上智大学法学部を卒業後、電通に入社。現在はチーフ・プロデューサー。小説家としては1988年『尋ね人の時間』で芥川賞を受賞。最近、作者不明の英語詩を翻訳した写真詩集『千の風になって』と、それに曲を付け自ら歌唱したCDが話題を呼んでいる。日本ペンクラブ常務理事として平和と環境問題を担当している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ