蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
生命の不思議 集英社文庫
|
著者名 |
柳沢 桂子/著
|
著者名ヨミ |
ヤナギサワ,ケイコ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2003.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 702018276 | 460.4/ヤ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000432485 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生命の不思議 集英社文庫 |
書名ヨミ |
イノチ ノ フシギ(シュウエイシャ ブンコ) |
著者名 |
柳沢 桂子/著
|
著者名ヨミ |
ヤナギサワ,ケイコ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
2003.11 |
ページ数 |
217p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-08-747642-1 |
分類記号 |
460.4
|
件名1 |
生命科学
|
(他の紹介)内容紹介 |
将棋は、「盤上の格闘技」といってもいいでしょう。とても知的な格闘技です。駒の動かし方、将棋のルール、基本のテクニックなどが書いてありますから、はじめての人でも将棋が指せるようになります。また、楽しく読んでもらえるように、将棋の世界の面白い知識やこぼれ話なども盛りこみました。 |
(他の紹介)目次 |
1 将棋ってどんなゲーム 2 駒の動きを覚えよう 3 ルールとマナーを覚えよう 4 さあ、ゲームを始めよう 5 玉の囲い方を覚えよう 6 詰将棋で詰め方を覚えよう 7 実戦で役立つ用語と格言 |
(他の紹介)著者紹介 |
先崎 学 1970年(昭和45)青森県に生まれる。1981年5級で米長邦雄九段に入門。1987年四段、1990年五段、1994年六段。1995年度第54期順位戦でC級1組に昇級。第8期竜王戦で1組に昇級(3年連続昇級)、本戦でも佐藤元竜王と挑戦権を争ったが、惜しくも敗れた。2000年A級八段に昇級。1990年度NHK杯戦優勝、1991年度若獅子戦優勝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ