蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 005490388 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
服部 | 005497250 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヤニコヴスキー・エーヴァ レーベル・ラースロー マンディ・ハシモト・レナ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000688155 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
もしもぼくがおとなだったら… |
書名ヨミ |
モシモ ボク ガ オトナ ダッタラ |
著者名 |
ヤニコヴスキー・エーヴァ/文
レーベル・ラースロー/絵
マンディ・ハシモト・レナ/訳
|
著者名ヨミ |
ヤニコヴスキー エーヴァ レーベル ラースロー マンディ ハシモト レナ |
出版者 |
文溪堂
|
出版年月 |
2005.7 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-89423-436-X |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
もしもぼくがおとなだったら、やりたいことがたくさんある! 大きなチョコレートをご飯の前に食べたり、家でキリンを飼って一緒に眠ったり…。大人が忘れてしまった「子ども心」をユーモアたっぷりに描いた親子で読める絵本。 |
著者紹介 |
1926〜2003年。ハンガリー生まれ。IBBハンガリー会長等を務めた。 |
(他の紹介)著者紹介 |
エーヴァ,ヤニコヴスキー 1926〜2003年。ハンガリーの南部セゲド市生まれ。大学卒業後、教科書や、児童書の出版社で校正・編集に携わる。1973年、ヨーロッパ児童本最高賞といわれるDeutscher Jugendbuchpreis賞をはじめ、2003年にはハンガリーの名誉賞であるコシュート賞など、国内外で多数の賞を受賞。IBBのハンガリー会長を17年間、ユニセフハンガリーの会長メンバーを20年間務めた。彼女の作品は世界30数カ国で出版され、今なお愛され続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ラースロー,レーベル 1920〜2001年。ハンガリーブダペスト市生まれ。新聞の風刺画や、本のイラストを多数手がける。アニメの制作にも携わった。国内外で20以上もの賞を受賞しており、世界各国で展示会も行われてきた。99年、ハンガリー芸術アカデミーのメンバーになる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) マンディ・ハシモト・レナ 1976年茨城県生まれ。大阪外国語大学国際文化学科ハンガリー語科卒業。ハンガリー在住。絵本翻訳・通訳・コーディネーター。ハンガリーの絵本や、ハンガリーの紙芝居風スライドアニメ(ディアフィルム)の翻訳や紹介に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ