蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
トーベ・ヤンソン短篇集 ちくま文庫
|
著者名 |
トーベ・ヤンソン/著
|
著者名ヨミ |
トーベ ヤンソン |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2005.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 206042095 | 949.8/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 702380213 | 949.8/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000688102 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トーベ・ヤンソン短篇集 ちくま文庫 |
書名ヨミ |
トーベ ヤンソン タンペンシュウ(チクマ ブンコ) |
著者名 |
トーベ・ヤンソン/著
冨原 眞弓/編訳
|
著者名ヨミ |
トーベ ヤンソン トミハラ,マユミ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2005.7 |
ページ数 |
286p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-480-42119-X |
分類記号 |
949.83
|
(他の紹介)内容紹介 |
トーベ・ヤンソンにはムーミン作家として以外の、魅力的なもう一つの顔がある。「ああ、あの作品はここから生まれたのか」と思わず読者を納得させる、子供のこだわりと大人のユーモアやペーソスがない交ぜになった味わい深い作品群。多岐にわたる短篇の中から、その特徴を示す際立った作品を選んで一冊に編み、ヤンソンの世界の奥行きと背景を伝えるベストセレクション。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ヤンソン,トーベ 1914年ヘルシンキ生まれのスウェーデン系フィンランド人。父は彫刻家、母は画家。早くから画家、短篇作家として活躍。児童文学のムーミンなどを発表。2001年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 冨原 眞弓 1954年生まれ。聖心女子大学哲学科教授。専門は現代フランス哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 夏について
9-18
-
-
2 往復書簡
19-29
-
-
3 カリン、わが友
31-49
-
-
4 森
51-56
-
-
5 猿
57-64
-
-
6 愛の物語
65-74
-
-
7 自然のなかの芸術
75-85
-
-
8 リス
87-112
-
-
9 絵
113-132
-
-
10 嵐
133-138
-
-
11 ショッピング
139-152
-
-
12 植物園
153-173
-
-
13 汽車の旅
175-186
-
-
14 見知らぬ街
187-197
-
-
15 時間の感覚
199-210
-
-
16 リヴィエラへの旅
211-232
-
-
17 軽い手荷物の旅
233-253
-
-
18 聴く女
255-267
-
-
19 事前警告
269-273
-
-
20 雨
275-279
-
前のページへ