検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

映画にまつわるxについて [1] 

著者名 西川 美和/著
著者名ヨミ ニシカワ,ミワ
出版者 実業之日本社
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内207462995778.0/ニ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000455245
書誌種別 図書
書名 映画にまつわるxについて [1] 
書名ヨミ エイガ ニ マツワル エックス ニ ツイテ
著者名 西川 美和/著
著者名ヨミ ニシカワ,ミワ
出版者 実業之日本社
出版年月 2013.3
ページ数 281p
大きさ 18cm
ISBN 4-408-53623-1
ISBN 978-4-408-53623-1
分類記号 778.04
内容紹介 気鋭の映画監督・西川美和が、映画制作の現場にまつわるエピソードから、旅先の出来事、人との出会い、刺激を受けた映画や本、子供の頃のことまでを綴ったエッセイ集。『ジェイ・ノベル』連載他を単行本化。
著者紹介 1974年広島県生まれ。映画監督・作家。映画「蛇イチゴ」でオリジナル脚本・監督デビュー。映画「ディア・ドクター」でブルーリボン賞監督賞ほか受賞。著書に「きのうの神さま」など。
件名1 映画

(他の紹介)内容紹介 量子論、相対論の融合から始まった物性物理学によって、身の回りに存在するあらゆる物質の本質が明らかにされてきた。半導体、液晶、超伝導などの新物質を創り出し、ナノテクノロジー、極限の世界を切り開く物性物理学の最前線に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 物性物理学の誕生
第2章 物質の起源
第3章 物性の出発点
第4章 物質の構造
第5章 電気伝導の世界
第6章 磁気の世界
第7章 物性の新局面
第8章 極限科学
(他の紹介)著者紹介 伊達 宗行
 1929年仙台市に生まれる。東北大学理学部物理学科卒業。理学博士。大阪大学理学部教授を二九年、同学部長を経て日本原子力研究所の初代先端基礎研究センター長を務める。現在、(財)新世代研究所理事長。専門は物性物理学、特に磁性研究で広く世界に知られている。電子スピン共鳴の研究で松永賞、超強磁場の開発で仁科記念賞、藤原賞、そして紫綬褒章、勲二等瑞宝章を受けている。日本物理学会会長、日本学術会議会員、同第四部長なども歴任。明快な論理と理系にはない流麗な文章で知られている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。