検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ビンのなかの手紙  

著者名 クラウス・コルドン/作
著者名ヨミ クラウス コルドン
出版者 佑学社
出版年月 1989.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町000741041943/コ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

真宗 仏教-仏会・仏事

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000367192
書誌種別 図書
書名 ビンのなかの手紙  
書名ヨミ ビン ノ ナカ ノ テガミ
著者名 クラウス・コルドン/作   デトレフ・ケルステン/絵   高柳 英子/訳
著者名ヨミ クラウス コルドン デトレフ ケルステン タカヤナギ,エイコ
出版者 佑学社
出版年月 1989.6
ページ数 301p
大きさ 22cm
ISBN 4-8416-0498-7
分類記号 943.7

(他の紹介)内容紹介 あなたの家の宗派はなにか知っていますか?宗派の教えと、冠婚葬祭のしかたがこの一冊でよくわかります。一家に一冊必携の本。
(他の紹介)目次 第1章 親鸞聖人の生涯とその教え
第2章 浄土真宗の歴史と真宗十派
第3章 浄土真宗のしきたりと年中行事
第4章 日々のおつとめと作法
第5章 おつとめするおもな経典
第6章 葬儀のしきたり
第7章 法事
第8章 納骨とお墓
第9章 仏事参列への心得
(他の紹介)著者紹介 中西 智海
 1934(昭和9)年富山県生まれ。龍谷大学大学院博士課程修了。相愛大学教授、同学長、中央仏教学院長を歴任。現在、本願寺派勧学、西光寺住職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。