蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
海路残照 上 大活字本シリーズ
|
著者名 |
森崎 和江/著
|
著者名ヨミ |
モリサキ,カズエ |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2003.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 005204201 | 384.3/モ/1 | 大活字本 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Hitler,Adolf ドイツ-歴史-ナチス時代(1933〜1945)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000638965 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
海路残照 上 大活字本シリーズ |
書名ヨミ |
カイロ ザンショウ(ダイカツジボン シリーズ) |
著者名 |
森崎 和江/著
|
著者名ヨミ |
モリサキ,カズエ |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2003.11 |
ページ数 |
246p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88419-236-2 |
分類記号 |
384.36
|
件名1 |
海人
|
(他の紹介)内容紹介 |
第三帝国の崩壊は、ヒトラーの悪魔的な破滅への意志がもたらしたのか?ナチス・ドイツがはらんでいた構造的矛盾の結果なのか?ソ連軍によるベルリン進攻から陥落そして降伏まで、地下要塞にこもり自害を決意するにいたるヒトラーと、彼をとりまくナチス幹部たちの断末魔のあがきを活写。ひとつの国家が敗北し終焉するとはどういうことなのか?ドイツ歴史界の重鎮・フェストが人間ヒトラーを通して描く迫真の歴史ドキュメンタリー。 |
(他の紹介)著者紹介 |
フェスト,ヨアヒム 1926年、ベルリン生まれ。歴史家、ジャーナリスト。1973年から1993年まで『フランクフルター・アルゲマイネ』紙文化欄担当共同発行人。アインハルト賞(2003)、オイゲン・ボルツ賞(2004)他、多数の賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鈴木 直 1949年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科修了。東京医科歯科大学教養部教授。専門はドイツ思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ