蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
レオナルド・ダ・ヴィンチ伝説と解読 Newton PRESS選書 004
|
著者名 |
瀬木 慎一/著
|
著者名ヨミ |
セギ,シンイチ |
出版者 |
ニュートンプレス
|
出版年月 |
1998.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 500318175 | 702.3/レ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000577560 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
レオナルド・ダ・ヴィンチ伝説と解読 Newton PRESS選書 004 |
書名ヨミ |
レオナルド ダ ヴィンチ デンセツ ト カイドク(ニュートン プレス センショ) |
著者名 |
瀬木 慎一/著
|
著者名ヨミ |
セギ,シンイチ |
出版者 |
ニュートンプレス
|
出版年月 |
1998.10 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-315-51513-2 |
分類記号 |
702.37
|
内容紹介 |
ルネッサンスの最盛期、画家としてまた科学者として「万能の天才」と言われた“レオナルド・ダ・ヴィンチ”。彼のずば抜けた業績の実体を多角的に検証し、イタリア・ルネッサンス最大の人物に挑む。 |
著者紹介 |
1928年東京都生まれ。中央大学在学中から花田清輝らの前衛サロンなどに参加。卒業後美術評論家となり、74年から総合美術研究所を主宰。芸大講師も務める。著書に「写楽実像」他。 |
(他の紹介)著者紹介 |
山本 敏晴 1965年生まれ。宮城県仙台市出身。医師・医学博士・写真家。12歳の時、南アフリカ共和国の人種差別問題を目の当たりにして以来、70カ国以上に及ぶ国々を訪問、様々な国際協力団体に所属し、医師として写真家として活動している。2003年、自らの団体、「世界共通の教科書を作る会」を創設。2004年団体名を「宇宙船地球号Earth the Spaceship(ETS)」に変更。「本当に意味のある国際協力」を常に求め続け自ら最前線でそれを実行している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ