蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ストーカーの日本史 神話時代から江戸時代まで ベスト新書 90
|
著者名 |
川口 素生/著
|
著者名ヨミ |
カワグチ,スナオ |
出版者 |
ベストセラーズ
|
出版年月 |
2005.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 206044935 | 384.7/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000686789 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ストーカーの日本史 神話時代から江戸時代まで ベスト新書 90 |
書名ヨミ |
ストーカー ノ ニホンシ(ベスト シンショ) |
副書名 |
神話時代から江戸時代まで |
副書名ヨミ |
シンワ ジダイ カラ エド ジダイ マデ |
著者名 |
川口 素生/著
|
著者名ヨミ |
カワグチ,スナオ |
出版者 |
ベストセラーズ
|
出版年月 |
2005.7 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-584-12090-0 |
分類記号 |
384.7
|
内容紹介 |
そこに「愛」がある。ゆえに未来永劫続く人間的な行為の歴史。有史以来の後妻打や他のストーカー行為の事例を紹介し、日本における後妻打、ストーカー行為の習俗、歴史を明らかにする。 |
著者紹介 |
1961年岡山県生まれ。岡山商科大学商学部、法政大学文学部史学科卒業。歴史研究家。著書に「徳川埋蔵金検証事典」「宮本武蔵101の謎」など。 |
件名1 |
性風俗-歴史
|
件名2 |
ストーカー-歴史
|
(他の紹介)目次 |
プロローグ 文明の衝突と戦争の不安―日独両国に期待される平和貢献策 第1部 日本企業の欧州展開(EUにおける日系企業と中国企業 ソニーの挑戦と挑戦者たちのソニー―海外駐在経験と欧州ビジネスの考え方 脱皮と変身の経営―ビッグ・エス急成長の軌跡 欧州航空業界大編成の時代―既存大手航空会社v.s. Non‐Frill Carriers ほか) 第2部 日本とドイツの経済・社会(ドイツは日本病にかかっているのか ドイツの学生と茶道 戦後日本経済の変遷とジェトロの役割 ドイツ・ハノーファーから日本・愛知へ―国際博覧会の系譜 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ