検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サブジェクト・ライブラリアン  海の向こうアメリカの学術図書館の仕事  

著者名 田中 あずさ/著
著者名ヨミ タナカ,アズサ
出版者 笠間書院
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209405539017.7/タ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

164.31 164.31
神話-ギリシア・ローマ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000405979
書誌種別 図書
書名 サブジェクト・ライブラリアン  海の向こうアメリカの学術図書館の仕事  
書名ヨミ サブジェクト ライブラリアン
副書名 海の向こうアメリカの学術図書館の仕事
副書名ヨミ ウミ ノ ムコウ アメリカ ノ ガクジュツ トショカン ノ シゴト
著者名 田中 あずさ/著
著者名ヨミ タナカ,アズサ
出版者 笠間書院
出版年月 2017.12
ページ数 220p
大きさ 21cm
ISBN 4-305-70860-1
ISBN 978-4-305-70860-1
分類記号 017.753
内容紹介 海の向こうで、図書館員たちはどんな仕事をしているのか。ワシントン大学東アジア図書館勤務の著者が、サブジェクト・ライブラリアンという仕事のすべてを、はじめて体系的に紹介する。
著者紹介 シラキュース大学図書館情報学修士課程修了。ライブラリアンとして、ワシントン大学セントルイス東アジア図書館勤務を経て、ワシントン大学東アジア図書館にて勤務。
件名1 大学図書館-アメリカ合衆国
件名2 図書館員

(他の紹介)内容紹介 数多い英雄たちの複雑な関係、神々も介在する入り組んだ物語、重複や矛盾に満ちた展開…。アポロンやアテナなどの名前は身近であるものの、実は読みこなしにくいギリシア神話だが、古代人の世界観を探るという視点から見ていくと、意外に理解しやすい。本書は、古代ギリシアの詩や悲劇がどんな話をどのように語っているかを踏まえながら、西欧文明にきわめて深い影響を与えた伝承の数々を紹介する。
(他の紹介)目次 はじめに ギリシア神話へのいざない
序章 身近に息づくギリシア神話
第1章 世界の始まりと人間の誕生
第2章 華麗なる女神たち
第3章 ギリシア神話における生と死
第4章 オリンピックとギリシア神話
第5章 怪物考現学
第6章 空に輝く神話
第7章 トロイア伝説
おわりに ギリシア人と神話
(他の紹介)著者紹介 西村 賀子
 1953年(昭和28年)、大阪府に生まれる。京都大学文学部卒業。同大学院文学研究科博士課程修了。中京短期大学講師、市邨学園短期大学(現名古屋経済大学短期大学部)助教授、ロンドン大学ユニヴァーシティ・カレッジ古典学科客員研究員、名古屋経済大学教授を経て、和歌山県立医科大学助教授。専攻、西洋古典文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。