蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
平安貴族と陰陽師 安倍晴明の歴史民俗学
|
著者名 |
繁田 信一/著
|
著者名ヨミ |
シゲタ,シンイチ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2005.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 206029795 | 148.4/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
安倍 晴明 易・占い-歴史 陰陽師 日本-歴史-平安時代
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000683441 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
平安貴族と陰陽師 安倍晴明の歴史民俗学 |
書名ヨミ |
ヘイアン キゾク ト オンミョウジ |
副書名 |
安倍晴明の歴史民俗学 |
副書名ヨミ |
アベ セイメイ ノ レキシ ミンゾクガク |
著者名 |
繁田 信一/著
|
著者名ヨミ |
シゲタ,シンイチ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2005.6 |
ページ数 |
7,200,6p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-642-07942-4 |
分類記号 |
148.4
|
内容紹介 |
目に見えない霊物が、貴族たちの日常を脅かす。彼らは陰陽師に何を求めたか。生活文化のなかの陰陽師という視点で平安時代を再考。陰陽道と生活の関係が浮き彫りにする、日本独自の文化=国風文化のもう一つの姿に迫る。 |
著者紹介 |
1968年東京生まれ。神奈川大学大学院歴史民俗資料学研究科博士後期課程修了。現在、同大学日本常民文化研究所特別研究員、同大学外国語学部非常勤講師。 |
件名1 |
易・占い-歴史
|
件名2 |
陰陽師
|
件名3 |
日本-歴史-平安時代
|
(他の紹介)内容紹介 |
目に見えない霊物が、貴族たちの日常を脅かす。彼らは陰陽師に何を求めたか。生活文化のなかの陰陽師という視点で平安時代を再考する。陰陽道と生活の関係が浮き彫りにする、日本独自の文化=国風文化のもう一つの姿。 |
(他の紹介)目次 |
平安貴族と陰陽師の世界へ 1 家宅を鎮める(新宅作法の次第 宅神と陰陽師 土公神と陰陽師 家宅の危険性と陰陽師の反閇) 2 病気を癒す(普通の病気と陰陽師 神の祟と陰陽師 仏の祟と陰陽師 霊鬼と陰陽師 疫病と陰陽師) 「安倍晴明」と「歴史民俗学」―結びに代えて |
(他の紹介)著者紹介 |
繁田 信一 1968年東京都に生まれる。2003年神奈川大学大学院歴史民俗資料学研究科博士後期課程修了。現在神奈川大学日本常民文化研究所特別研究員、同大学外国語学部非常勤講師、博士(歴史民俗資料学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ