検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新・岩波講座 哲学 7 

著者名 大森 荘蔵/[ほか]編集委員
著者名ヨミ オオモリ,ショウゾウ
出版者 岩波書店
出版年月 1985.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町200553592108/テ/7一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000296663
書誌種別 図書
書名 新・岩波講座 哲学 7 
書名ヨミ シン イワナミ コウザ テツガク
多巻書名 トポス.空間.時間
著者名 大森 荘蔵/[ほか]編集委員
著者名ヨミ オオモリ,ショウゾウ
出版者 岩波書店
出版年月 1985.6
ページ数 330p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-010227-3
分類記号 108
件名1 哲学

(他の紹介)内容紹介 わたし、田所衣世梨。小学四年生。ある日、子犬をひろったの。その日からがわたしと子犬のふしぎのはじまり。
(他の紹介)著者紹介 那須 正幹
 1942年、広島に生まれる。島根農科大学林学科卒業後、文筆生活に入る。主な作品に、ズッコケ三人組シリーズ「それいけズッコケ三人組」以下「ズッコケ発明狂時代」など50巻。「ねんどの神さま」「さぎ師たちの空」(路傍の石文学賞)「海賊モーガン」シリーズ「ヨースケくん」(以上ポプラ社)「お江戸の百太郎」シリーズ(日本児童文学者協会賞)(岩崎書店)「ズッコケ三人組のバック・トゥ・ザ・フューチャー」(野間児童文芸賞)「ズッコケ三人組」シリーズ(巌谷小波賞・日本児童文学者協会特別賞)「絵で読む広島の原爆」(福音館書店)など多数。山口県防府市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山西 ゲンイチ
 1971年、長崎に生まれる。イラストレーター、絵本作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 ケノン・コーラー・トポス
岩田 靖夫/著
2 時間概念の原型
土屋 賢二/著
3 時間・空間論の展開
片柳 栄一/著
4 物理的な「場」の概念の哲学的意味
黒崎 宏/著
5 相対論及び量子論における「時間」
柳瀬 睦男/著
6 空間の意味構造
原 広司/著
7 生きられる時間
細川 亮一/著
8 作られた空間・作られた時間
新田 博衛/著
9 聖なる時間・空間
荒木 美智雄/著
10 可能世界
飯田 隆/著
11 新しいトポス論へ
中村 雄二郎/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。