検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

風の浄土  

著者名 中津 文彦/著
著者名ヨミ ナカツ,フミヒコ
出版者 光文社
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑006761068913.6/ナカ/一般図書成人室 在庫 
2 高川006760599913.6/ナカ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000280946
書誌種別 図書
書名 風の浄土  
書名ヨミ カゼ ノ ジョウド
著者名 中津 文彦/著
著者名ヨミ ナカツ,フミヒコ
出版者 光文社
出版年月 2011.7
ページ数 347p
大きさ 20cm
ISBN 4-334-92769-1
ISBN 978-4-334-92769-1
分類記号 913.6
内容紹介 源義経は平家の追討を避けるべく奥州・平泉を目指す。奥州藤原氏の三代・秀衡に迎え入れられた義経は、京に勝るとも劣らぬ賑わいと、立ち並ぶ寺院の壮麗さに息を呑む…。初代・藤原清衡の都づくりと義経の人生を描く歴史巨編。
著者紹介 1941年岩手県生まれ。学習院大学政経学部卒。新聞記者を経て、「黄金流砂」で第28回江戸川乱歩賞を受賞しデビュー。著書に「さすらい署長・風間昭平」シリーズなど。

(他の紹介)内容紹介 墜落から、五日目。極寒を生き延び、山小屋にたどり着いたスコットを救った男アイザックは、なにか秘密を持っているらしい。彼は殺し屋なのか?それとも追われる立場にある人間なのか?その秘密の一部を知ってしまったスコットは再び脱出し、アイザックの追跡を振り切り、父親のもとにたどり着いて、その秘密を明かす。だが、事件はさらに複雑な展開をみせてゆく。新鋭ギルストラップが、息をもつかせぬストーリーテリングで描き出す、緊迫度満点の本格的アクション&サスペンス巨編。
(他の紹介)著者紹介 ギルストラップ,ジョン
 環境コンサルタント会社経営。未発表の三作を経て、『若き逃亡者』(新潮文庫)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
飯島 宏
 1940年東京生まれ。東京教育大学卒業。広告代理店勤務を経て翻訳家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。