検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵本と子どもが出会ったら  子育てに役立つ絵本100  

著者名 徳永 満理/著
著者名ヨミ トクナガ,マリ
出版者 鈴木出版
出版年月 2005.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部005504097019.5/ト/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

019.53 019.53
絵本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000688639
書誌種別 図書
書名 絵本と子どもが出会ったら  子育てに役立つ絵本100  
書名ヨミ エホン ト コドモ ガ デアッタラ
副書名 子育てに役立つ絵本100
副書名ヨミ コソダテ ニ ヤクダツ エホン ヒャク
著者名 徳永 満理/著
著者名ヨミ トクナガ,マリ
出版者 鈴木出版
出版年月 2005.7
ページ数 231p
大きさ 19cm
ISBN 4-7902-7187-0
分類記号 019.53
内容紹介 絵本と子どもが出会ったら、そこにはどんなドラマが生まれるのでしょうか。30年以上に渡り、子どもたちに絵本の読み聞かせを実践してきた著者が語る、子どもと絵本の心あたたまる100の出会いのストーリー。
件名1 絵本

(他の紹介)内容紹介 幼年時代、少年時代、青年時代の未公開写真、湯河原の家、愛用品の数々、妻への手紙、息子への絵葉書、スケッチ、幻の映画監督デビュー作「ゴムデッポウ」、懐かしいCM/テレビ番組、単行本未収録作品、親交の深かった人々へのインタビュー、年譜…etc。エッセイストであり、俳優であり、映画監督であり、デザイナーであり、イラストレーターであり、翻訳家であり、料理人でもあった、空前絶後の才人の全貌をこの一冊に。
(他の紹介)目次 album1 「カアチャン風邪を引かさぬ様にして呉れ」―伊丹十三の幼年時代、少年時代、青年時代
album2 湯河原の家
his favorite things ぴたりと決まればうれしい―伊丹十三の愛用品1
review 伊丹十三のエッセイとは何だろう?
interviews エッセイスト伊丹十三を語る―インタビュー集
films 映像作品もエッセイである
essaysこんなエッセイも書いていた―ミセス、週刊文春の連載から
memories 私の伊丹十三讃
his favorite things つねにそこにあるもの―伊丹十三の愛用品2
行きつけの店―伊丹十三の「おいしいもの」
デザイナー、伊丹十三
書いた手紙、描いた絵

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。