蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 206008724 | 933.7/ウ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000680707 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
プロポーズの理由 ハーレクイン・イマージュ I1752 |
書名ヨミ |
プロポーズ ノ リユウ(ハーレクイン イマージュ) |
著者名 |
レベッカ・ウインターズ/作
仙波 有理/訳
|
著者名ヨミ |
レベッカ ウインターズ センバ,ユリ |
出版者 |
ハーレクイン
|
出版年月 |
2005.5 |
ページ数 |
156p |
大きさ |
17cm |
ISBN |
4-596-21752-1 |
分類記号 |
933.7
|
(他の紹介)内容紹介 |
あと半年で、もう子供が産めない体になるかもしれない…。医師から衝撃的な診断を下されたアンドレアは休職して治療に専念しようと決め、社長ゲイブのオフィスを訪れた。アンドレアが詳細な話を伝えると、なぜか彼は急に動揺し、休職する前に自分と一緒にパリへ出張するよう命じた。現地に到着してチェックインしたのは、川沿いの古風なホテル。しかし、いつまでたっても仕事に取りかかる様子がないので、彼女はこの出張旅行の目的を問いただした。「きみをパリに連れてきたのは、結婚を申しこむためだ」。信じられない返答に、アンドレアは茫然として言葉を失った。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ウインターズ,レベッカ アメリカの作家。十七歳のときフランス語を学ぶためスイスの寄宿学校に入り、さまざまな国籍の少女たちと出会った。帰国後大学で、多数の外国語や歴史を学び、フランス語と歴史の教師になった。ユタ州ソルトレイクシティに住み、四人の子供を育てながら執筆活動を開始。これまでに数々の賞を受けたベテラン作家である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ