蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本児童文学館 名著復刻 25
|
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
1971 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001621507 | 913.8/ニ/25 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000205900 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本児童文学館 名著復刻 25 |
書名ヨミ |
ニホン ジドウ ブンガクカン |
多巻書名 |
赤い旗 プロレタリア童謡集 |
出版年月 |
1971 |
ページ数 |
105p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
913.8
|
(他の紹介)内容紹介 |
“巨大広域県”を舞台に先人達が紡いできた壮大な歴史ドラマ。神戸新聞大型連載「新兵庫学・ふるさと全史」待望の単行本化。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 プロローグ―巨大広域県の誕生(幕末―明治の混乱 「県」の産声 大兵庫県へ 「異論」通らず) 第2章 神と王の時代 考古学の新展開―旧石器‐縄文‐弥生‐古墳時代(旧石器時代の推移 縄文の歩み ほか) 第3章 律令の風 仏教文化と集権国家―飛鳥‐奈良‐平安時代(仏教伝来 集権体制の確立 祈りの風土 「武」の予感 「律令の嵐」兵庫県内の歴史事象・遺跡) 第4章 「兵庫災害史」断章―歴史に学ぶ防災 |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ