蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
みつばち くもんの児童文学
|
著者名 |
丘 修三/作
|
著者名ヨミ |
オカ,シュウゾウ |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2005.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 300373370 | 913/オカ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
丘修三児童文学作品集
丘 修三/著
まんげつの夜、どかんねこのあしがい…
朽木 祥/作,片…
太一さんの戦争
丘 修三/作,ウ…
けんかともだち
丘 修三/作,長…
おばけのドロロン
丘 修三/作,鈴…
黒ねこガジロウの優雅な日々
丘 修三/作,国…
希望の筆 : ダウン症の書家・金澤…
丘 修三/文
ラブレター物語
丘 修三/作,さ…
少年の日々 : 「紅鯉」ほか全4編…
丘 修三/作,か…
ブンタとタロキチ
丘 修三/作,ひ…
ぼくのネコにはウサギのしっぽ
朽木 祥/作,片…
のんきな父さん
丘 修三/作,長…
わらいっ子
畑中 弘子/作,…
八月の髪かざり
那須 正幹/作,…
車いすのカーくん、海にもぐる : …
丘 修三/文
ウソがいっぱい
丘 修三/作,さ…
たんぽぽ
丘 修三/作,長…
ぼくのお姉さん
丘 修三/作,か…
お父さんのハト
丘 修三/作,か…
チエと和男
丘 修三/作,長…
星はスバル
中島 その子/作…
ぼくのじんせい : シゲルの場合
丘 修三/作,立…
海をかえして! : あさり・しおま…
丘 修三/さく,…
ほんとの友だち
丘 修三/脚本,…
友だち、みーつけた
丘 修三/脚本,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000692213 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
みつばち くもんの児童文学 |
書名ヨミ |
ミツバチ(クモン ノ ジドウ ブンガク) |
著者名 |
丘 修三/作
片岡 まみこ/画
|
著者名ヨミ |
オカ,シュウゾウ カタオカ,マミコ |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2005.9 |
ページ数 |
149p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7743-1056-5 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
いつもと同じ毎日がやってくるはずなのに、思いがけない事件が待っていた。平凡な一日が少し違って見えてくる4編の物語。 |
著者紹介 |
1941年熊本県生まれ。養護学校教諭を経て文筆生活に入る。「ぼくのお姉さん」で児童文学者協会新人賞、坪田譲治文学賞、新美南吉文学賞を、「少年の日々」で小学館児童出版文化賞を受賞。 |
(他の紹介)目次 |
塩の結晶をつくろう もっと大きな結晶をつくろう 揚げ浜塩田 濃い塩水づくり あらわれた宝石 できあがった塩 天日塩田 塩のキャラバン いのちの泉―塩の池 塩の川 塩の湖 塩の平原 海水の化石―岩塩 塩のふるさと―海水の起源 とけることと結晶すること 塩でためしてみよう 塩と生命 塩と人類の歴史 日本における塩づくりの歴史 塩の利用 |
(他の紹介)著者紹介 |
片平 孝 1943年、宮城県に生まれる。1969年から1973年、青春の多感な情熱を燃やす場所を求めて、サハラ砂漠を旅しつづける。この間、ハウサ族の塩のキャラバンに同行する機会を得る。はてしなく広がる砂の海で、生命をかけて塩を運ぶ人びとの姿に深く感動、人間の生活に欠かすことのできない塩の役割に興味をもつようになる。以後、塩の産出する土地を求めて、世界各地を取材しつづけている。特に塩のキャラバンの取材は、それを代表する仕事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 ダルマ
5-28
-
-
2 手紙
29-68
-
-
3 ひったくり
69-101
-
-
4 みつばち
103-149
-
前のページへ