検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

関数論初歩   日評数学選書

著者名 遠山 啓/著
著者名ヨミ トオヤマ,ヒラク
出版者 日本評論社
出版年月 1986.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000118950413/ト/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000314763
書誌種別 図書
書名 関数論初歩   日評数学選書
書名ヨミ カンスウロン ショホ(ニッピョウ スウガク センショ)
著者名 遠山 啓/著
著者名ヨミ トオヤマ,ヒラク
出版者 日本評論社
出版年月 1986.8
ページ数 174p
大きさ 22cm
ISBN 4-535-60113-5
分類記号 413.5
件名1 関数論

(他の紹介)内容紹介 2004年11月3日、大阪・中之島の地でグランドオープンを迎えた国立国際美術館は、国内では前例のない「都市部の完全地下型美術館」である。地上にあるのは象徴的なモニュメントだけで、美術館機能すべてが地下にある。地下1階は入場無料のフリースペースになっており、多くの人でにぎわう。シーザー・ペリ氏を中心とした設計チームは、この美術館を人々の交流の場と位置付け、文化と都市を将来にわたって活性化させることを意図している。本書は、200点を超す豊富な写真と150点近い図版類に加え、設計者へのインタビューや専門家の書き下ろしによる論評、関係者による解説記事などによって、プロジェクトのスタート時点から設計、施工、完成後の美術館の様子までを一冊にまとめたものである。
(他の紹介)目次 グランドオープン(来館者の声
設計者と歩く
オープニングリポート ほか)
建築思想(“場”の情景
鼎談
設計思想 ほか)
プロジェクトの過程(建設に至る経緯
プロジェクトの経緯
設計コンセプト ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。