蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
昭和の鉄道 近代鉄道の基盤づくり 交通新聞社新書 027
|
著者名 |
須田 寛/著
|
著者名ヨミ |
スダ,ヒロシ |
出版者 |
交通新聞社
|
出版年月 |
2011.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 207229113 | 686.2/ス/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000251615 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
昭和の鉄道 近代鉄道の基盤づくり 交通新聞社新書 027 |
書名ヨミ |
ショウワ ノ テツドウ(コウツウ シンブンシャ シンショ) |
副書名 |
近代鉄道の基盤づくり |
副書名ヨミ |
キンダイ テツドウ ノ キバンズクリ |
著者名 |
須田 寛/著
|
著者名ヨミ |
スダ,ヒロシ |
出版者 |
交通新聞社
|
出版年月 |
2011.4 |
ページ数 |
316p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-330-20811-4 |
ISBN |
978-4-330-20811-4 |
分類記号 |
686.21
|
内容紹介 |
今後のあるべき鉄道の展開を視野に入れながら、あらためて振り返った昭和の鉄道史。明治・大正の前史から昭和40年代以降の転換期までの鉄道の実像を多彩な資料とともに解説する。 |
件名1 |
鉄道-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書は、アジアでうまれた民族スポーツや、アジアでの国際スポーツへの積極的な取り組みについて書かれている。 |
(他の紹介)目次 |
1 相撲 2 テコンドー 3 卓球 4 バドミントン 5 ムエタイ 6 カバディ |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ