検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

人材紹介のプロがつくった発達障害の大学生のためのキャンパスライフQ&A  

著者名 石井 京子/著
著者名ヨミ イシイ,キョウコ
出版者 弘文堂
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑209284173378/ジ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

400 400
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000349737
書誌種別 図書
書名 人材紹介のプロがつくった発達障害の大学生のためのキャンパスライフQ&A  
書名ヨミ ジンザイ ショウカイ ノ プロ ガ ツクッタ ハッタツ ショウガイ ノ ダイガクセイ ノ タメ ノ キャンパス ライフ キュー アンド エー
著者名 石井 京子/著   池嶋 貫二/著   高橋 知音/著
著者名ヨミ イシイ,キョウコ イケシマ,カンジ タカハシ,トモネ
出版者 弘文堂
出版年月 2017.6
ページ数 11,163p
大きさ 21cm
ISBN 4-335-65175-5
ISBN 978-4-335-65175-5
分類記号 378.8
内容紹介 「決まったクラスがないので不安です」「サークル活動で孤立してしまいました」…。大学入学期から就職活動まで、発達障害のある大学生が、学生生活でつまずきやすいポイントを、72問のQ&Aで徹底解説する。
著者紹介 上智大学外国語学部英語学科卒業。一般社団法人日本雇用環境整備機構理事長。
件名1 発達障害
件名2 学生生活
件名3 就職

(他の紹介)内容紹介 ベテラン教師のノウハウがこの1冊につまってます。小学校で学ぶべき理科の単元を体系的に編集。子どもたちと一緒に読めます。課題の答えを推理しながら読むことで、子どもの科学的な思考力が身につきます。「ふしぎだな」と思う心と、じっくりと考えることの大切さを教える本です。
(他の紹介)目次 生物(動物や植物の体の中には、どれくらいの水があるだろう?
木の枝にビニルぶくろをかぶせると、水がたまるだろうか? ほか)
物質(酸素ってどんな気体だろう?
酸素と二酸化炭素をまぜた中で、ローソクの火はどうなるだろう? ほか)
地学(地面の下は、どんな物からできているだろう?
石はどんな物でできているのだろうか? ほか)
自然と人間(農薬をまいたのに、害虫が増えたのはなぜだろう?
漁民たちが水俣病になったのはなぜだろう?
大気中の二酸化炭素が増えつづけるのはなぜだろう?)
(他の紹介)著者紹介 江川 多喜雄
 自然科学教育研究所代表、科学教育研究協議会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高田 慶子
 板橋区上板橋第四小学校教諭、科学教育研究協議会会員、自然科学教育研究所所員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。