蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
死を招く料理店(トラットリア) 扶桑社ミステリー
|
著者名 |
ベルンハルト・ヤウマン/著
|
著者名ヨミ |
ベルンハルト ヤウマン |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2005.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 005431150 | 943.7/ヤ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000676297 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
死を招く料理店(トラットリア) 扶桑社ミステリー |
書名ヨミ |
シ オ マネク トラットリア(フソウシャ ミステリー) |
著者名 |
ベルンハルト・ヤウマン/著
小津 薫/訳
|
著者名ヨミ |
ベルンハルト ヤウマン オズ,カオル |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2005.2 |
ページ数 |
450p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-594-04898-6 |
分類記号 |
943.7
|
(他の紹介)内容紹介 |
ローマへやって来た小説家は、ある料理店にかけあい、店を舞台に新作を書くかわりに、ただで食事をさせてもらう話をつけた。その作品とは、レストラン評論家が殺され、探偵が真相を追うミステリーだ。しかも、小説を書く作家自身の日常も並行して描くという野心作である。ところが、彼が作中で描いた犯罪が、実際に店内で起きてしまった!小説と現実、双方の事件は次第に錯綜し、作家は両面の謎に立ちむかうことになるが…凝りに凝った構成においしい料理を満載した、グラウザー賞受賞の傑作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ヤウマン,ベルンハルト 1957年、ドイツ・アウグスブルク生まれ。ミュンヘン大学で文学・歴史学・社会学を学ぶ。98年に作家デビュー。海外滞在経験をもとに、人間の五感をテーマに、世界の都市を舞台にした連作ミステリーを発表。その最終作に当たる『死を招く料理店(トラットリア)』で、ドイツ推理作家クラブが選ぶグラウザー賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小津 薫 同志社女子大学英米文学科卒、ミュンヘン大学美術史学科中退。英米・独文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ