蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 006608830 | 973/エ/1 | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000208155 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
バウドリーノ 上 |
書名ヨミ |
バウドリーノ |
著者名 |
ウンベルト・エーコ/[著]
堤 康徳/訳
|
著者名ヨミ |
ウンベルト エーコ ツツミ,ヤスノリ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2010.11 |
ページ数 |
5,336p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-00-024427-5 |
ISBN |
978-4-00-024427-5 |
分類記号 |
973
|
内容紹介 |
神聖ローマ皇帝の養子となった農民の子バウドリーノが語り出す数奇な生涯とは…。言語の才に恵まれ、語る噓がことごとく真実となってしまう男が繰り広げる、破天荒な冒険ロマン。 |
著者紹介 |
1932年北イタリア生まれ。世界的な記号論学者にしてヨーロッパを代表する知識人。評論・創作に幅広く活躍する。著書に「薔薇の名前」「フーコーの振り子」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
混迷の時代こそリーダーの資質が問われる!本書は、わが国の指導者に多大な影響を与えた著者が、秦の始皇帝から三国時代の曹操、劉備、諸葛亮まで、戦国乱世に光芒を放った英雄たちの優れた戦略と巧みな人心掌握術について語った講話録である。知略をめぐらし、死力を尽くして成功を収めた者、悲劇を辿った者の言行は、時を超えて我々にリーダーの行動規範を教示する。ビジネスリーダー必読の一冊。 |
(他の紹介)目次 |
第5章 天下統一への興亡(秦の始皇帝 陳勝と呉広 項羽と范増 ほか) 第6章 『三国志』の主役たち(劉備玄徳 諸葛亮 孫権と呂蒙・魯粛 ほか) 第7章 長い戦乱と内乱の後(晋時代の虚無的風潮 南北朝の治乱興亡 魂と魄 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ