検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ネットで「つながる」ことの耐えられない軽さ  

著者名 藤原 智美/著
著者名ヨミ フジワラ,トモミ
出版者 文藝春秋
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里207625799914.6/フ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000550328
書誌種別 図書
書名 ネットで「つながる」ことの耐えられない軽さ  
書名ヨミ ネット デ ツナガル コト ノ タエラレナイ カルサ
著者名 藤原 智美/著
著者名ヨミ フジワラ,トモミ
出版者 文藝春秋
出版年月 2014.1
ページ数 231p
大きさ 19cm
ISBN 4-16-390010-0
ISBN 978-4-16-390010-0
分類記号 914.6
内容紹介 「暴走老人!」の芥川賞作家が、書きことばが衰退していること、それによって国や経済のあり方、人びとの人間関係や思考が変化していることを伝え、だからこそ人はネットをはなれて「読むこと」「書くこと」が必要だと訴える。
著者紹介 1955年福岡市生まれ。90年「王を撃て」で文壇デビュー。92年「運転士」で芥川賞受賞。ほかの著書に「暴走老人!」など。
書誌来歴・版表示 「つながらない勇気」(文春文庫 2019年刊)に改題 第5章を追加


書店リンク

  

内容細目

1 ばーさん・ビギニング   7-27
2 記憶力減退、上等だい   28-46
3 ケガなき余生の送り方   47-66
4 砂漠化するわたし   67-85
5 アンドロイド化するわたし(ただし中古です)   86-103
6 加齢臭に蓋はできない   104-123
7 身を任せたい医者は白馬に乗った王子様か?   124-142
8 老化は痛くない!痛くなる人は、若いときからのツケが回っているのだぞ。   143-160
9 しまった!プレばーさんはまだ、ばーさんではないのだ!   161-178
10 お楽しみはこれからだ。人生をきれいに生き尽せるか、勝負のばーさんタイム。   179-197
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。