蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
足るを知る 自足して生きる喜び 朝日文庫
|
著者名 |
中野 孝次/著
|
著者名ヨミ |
ナカノ,コウジ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
2004.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 702666413 | 914.6/ナ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000475846 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
足るを知る 自足して生きる喜び 朝日文庫 |
書名ヨミ |
タル オ シル(アサヒ ブンコ) |
副書名 |
自足して生きる喜び |
副書名ヨミ |
ジソク シテ イキル ヨロコビ |
著者名 |
中野 孝次/著
|
著者名ヨミ |
ナカノ,コウジ |
出版者 |
朝日新聞社
|
出版年月 |
2004.7 |
ページ数 |
236p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-02-261449-8 |
分類記号 |
914.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
「拝謁記」の記述が始まる一九四九年、占領下の日本を取り巻く内外の情勢は大きく様変わりしようとしていた。翌年には朝鮮戦争が勃発、冷戦が激化する中、国内でも独立回復に向けた政治的策動が渦巻き始める。象徴天皇となった昭和天皇と、初代宮内庁長官となった田島道治は、このような情勢変化にいかに対応したのであろうか。 |
(他の紹介)目次 |
一九四九(昭和二四)年二月三日〜一二月二九日 一九五〇(昭和二五)年一月二日〜九月三〇日 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ