検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Alice's Adventures in Wonderland.  不思議の国のアリス (英語)  

著者名 Carroll,Lewis/wr.by
著者名ヨミ キャロル,ルイス
出版者 Children's classics
出版年月 1988


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町202225546933/C/児童洋書世界子供 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000026173
書誌種別 図書
書名 Alice's Adventures in Wonderland.  不思議の国のアリス (英語)  
書名ヨミ フシギ ノ クニ ノ アリス
副書名 不思議の国のアリス (英語)
副書名ヨミ フシギ ノ クニ ノ アリス
著者名 Carroll,Lewis/wr.by   Tenniel,John/ill.
著者名ヨミ キャロル,ルイス テニエル,ジョン
出版者 Children's classics
出版年月 1988
ページ数 249p
大きさ 25cm
ISBN 0517659611
ISBN 9780517659618
分類記号 933

(他の紹介)内容紹介 その異常な歴史を抉って本質を明らかにしつつ、同時に問題を放置してきた拉致される側=日本政府の「罪」をも余すところなく鋭く告発する。
(他の紹介)目次 第1章 二つの体制の異常さと自らの体験
第2章 拉致の全体像
第3章 北朝鮮の国体と拉致
第4章 日本の体制と拉致
第5章 敗戦責任と国際共産主義の謀略、そして戦後体制
第6章 拉致問題の解決と、日朝それぞれの国の正常化のために
資料 拉致事件及び拉致の可能性の高い失踪事件
(他の紹介)著者紹介 荒木 和博
 現在、拓殖大学海外事情研究所教授、特定失踪者問題調査会代表、戦略情報研究所代表、さらに予備自衛官補(技能・朝鮮語)を経て、予備自衛官(予備2等陸曹)任官。昭和31年、東京に生まれる。慶応義塾大学法学部政治学科を卒業。民社党本部書記局に入局、教育・広報・青年運動などを担当。元現代コリア研究所研究部長。拓殖大学海外事情研究所講師、助教授を経て平成16年10月、教授に就任。この間、北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会事務局長、拉致問題に取り組む民社人権会議幹事なども務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。