蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003112091 | 507.2/ブ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000524128 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ブランド・パワー 最強の国際商標 |
書名ヨミ |
ブランド パワー |
副書名 |
最強の国際商標 |
副書名ヨミ |
サイキョウ ノ コクサイ ショウヒョウ |
著者名 |
ポール・ストバート/編
岡田 依里/訳
|
著者名ヨミ |
ポール ストバート オカダ,エリ |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
1996.10 |
ページ数 |
354p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8188-0834-2 |
分類記号 |
507.26
|
内容紹介 |
ブランドは、いかなる広告宣伝よりも多くを語る。ブランドは、消費者によって育てられる。ブランドは、企業の最も重要な資産である。消費者が、そしてブランドが、市場を変える-。ブランド・パワーの多角的な分析。 |
著者紹介 |
ブランド・コンサルティング会社を率いるインターブランド・グループの取締役。 |
件名1 |
商標
|
件名2 |
マーケティング
|
(他の紹介)内容紹介 |
あなたの悩みは何ですか?過去に寄せられた44万件の子ども110番の電話相談の中から、家族や勉強、将来のことなど、「自分」をテーマに1冊にまとめました。回答者は、個性的な4人の相談員。自分なりの答えをさがそう。 |
(他の紹介)目次 |
キレそうな自分がこわい 人前に出ると顔が赤くなってしまう… 短気をなんとかしたい 不登校中だから将来が不安 みんなは僕のことどう思ってるんだろう… 先生と相性が合わない 何のために勉強するの いい学校に行ったほうが得か 何のために高校に行くのかわからない 受験がこわい 試験がこわい フリーターじゃだめなの? 親と進路の意見がつがうんだ いい子をやめたい! 家出したい 祖父が痴呆症なんです ひとり親家庭 両親の仲が悪いんです 母が私にグチる 兄弟と比べられるのがいや! |
(他の紹介)著者紹介 |
杉山 薫里 和光大学芸術学部卒。CATV局制作部に5年間勤務。後、フリーイラストレータとなる。書籍のイラストを中心に活動中。東京都八王子市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ