検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マスードの戦い   河出文庫

著者名 長倉 洋海/著
著者名ヨミ ナガクラ,ヒロミ
出版者 河出書房新社
出版年月 2001.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑004204244227.1/ナ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長倉 洋海
916 916
性同一性障害 トランスジェンダー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000152993
書誌種別 図書
書名 マスードの戦い   河出文庫
書名ヨミ マスード ノ タタカイ(カワデ ブンコ)
著者名 長倉 洋海/著
著者名ヨミ ナガクラ,ヒロミ
出版者 河出書房新社
出版年月 2001.11
ページ数 275p
大きさ 15cm
ISBN 4-309-40647-5
分類記号 227.107
件名1 アフガニスタン

(他の紹介)内容紹介 私はなりたいと思う自分になるのだ!体は男、心は女―性同一性障害者の私の居場所は、はたしてこの社会にあるのか。生きづらさを抱えるすべての人を元気づけ、ときに爆笑させる、知恵と勇気と溢れるユーモアの自伝的物語。
(他の紹介)目次 崩壊する時代―男として生きた最後の日々
再生へのスタートライン
きっと忘れない
新世紀の挑戦
佐倉先生の謎
制度という名の障壁をこえる
女子大生になる日
(他の紹介)著者紹介 佐倉 智美
 1964年、関西に生まれる。幼いころより自分の「男」という性別に違和感を覚える。1988年、関西の私立大学・文学部社会学科を卒業。1997年、自らの“性同一性障害”を確信、社会的・文化的性別を「女」へと転換し、トランスジェンダーとして積極的に活動を始める。2003年4月より大阪大学大学院人間科学研究科生。2004年6月より、ジェンダーバイアスフリーな社会をめざすNPO法人「SEAN」理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。