蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
シュンラン、カンラン よくわかる栽培12か月 NHK趣味の園芸
|
著者名 |
平見 昌裕/著
|
著者名ヨミ |
ヒラミ,マサヒロ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2005.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 205947823 | 627.5/ヒ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000671784 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シュンラン、カンラン よくわかる栽培12か月 NHK趣味の園芸 |
書名ヨミ |
シュンラン カンラン(エヌエイチケー シュミ ノ エンゲイ) |
著者名 |
平見 昌裕/著
|
著者名ヨミ |
ヒラミ,マサヒロ |
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2005.1 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-14-040210-5 |
分類記号 |
627.57
|
内容紹介 |
野趣と優美さをあわせもつ伝統植物、シュンランとカンラン。株の買い方から失敗しない育て方まで、初めての育て方をていねいに解説。品種写真どおりのきれいな花色、花形で咲かせるコツもわかります。 |
著者紹介 |
1964年生まれ。現在、高松市にてラン園を経営。「世界らん展日本大賞」組織委員会幹事。 |
件名1 |
しゅんらん(春蘭)
|
件名2 |
かんらん(寒蘭)
|
(他の紹介)内容紹介 |
野趣と優美さをあわせもつ伝統植物、シュンランとカンラン。株の買い方から失敗しない育て方まで、初めての育て方をていねいに解説。品種写真どおりのきれいな花色、花形で咲かせるコツもわかります。 |
(他の紹介)目次 |
シュンラン、カンランの名花選(シュンラン カンラン 株のつくりと部位の名称 ほか) 12か月の管理・作業(1月 2月 3月 ほか) 育て方、楽しみ方(シュンラン、カンラン、とはこんな植物 栽培の歴史 用土、鉢、道具 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ