蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 004766937 | 369.0/カ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000339302 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
介護福祉用語辞典 |
書名ヨミ |
カイゴ フクシ ヨウゴ ジテン |
著者名 |
中央法規出版編集部/編
|
著者名ヨミ |
チュウオウ ホウキ シュッパン ヘンシュウブ |
出版者 |
中央法規出版
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数 |
334p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8058-3598-2 |
ISBN |
978-4-8058-3598-2 |
分類記号 |
369.033
|
内容紹介 |
介護福祉をめぐる基本用語から最新用語まで約3500項目を収載。利用者の生活を支援するための視点や基本技術のほか、コミュニケーション技術、発達と老化、認知症、障害に関する用語などを幅広く掲載する。 |
件名1 |
介護福祉-辞典
|
(他の紹介)目次 |
第1章 時代が動く(松下村塾 うずのなかへ 日本の力 西洋の力 幕府をたおせ) 第2章 新しい国への船出(文明開化のかげで 目標 分裂 ひろがる不満―自由民権運動と士族の反乱 暗殺) 第3章 憲法と国会(トップに立って 秘密のうちに 憲法発布 国会開設) 第4章 世界と日本(治外法権 条約改正 日清戦争 日露戦争 韓国と日本、そしてハルビン駅の凶弾) 戦争の時代へ |
(他の紹介)著者紹介 |
酒寄 雅志 博士(歴史学)。国学院大学栃木短期大学日本史学科教授。1949年、神奈川県に生まれる。一橋大学大学院博士課程を修了。共立女子中学校教諭を経て現職。国学院大学大学院、東洋大学の講師、栃木県文化財保護審議委員などを兼務。専門は日本古代史、東北アジア史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小西 聖一 1939年生まれ。愛媛県出身。早稲田大学大学院修士課程(日本史)修了。放送作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ