蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
俳句ワールド 発想と表現
|
著者名 |
佐川 広治/著
|
著者名ヨミ |
サガワ,ヒロジ |
出版者 |
ウェッジ
|
出版年月 |
2004.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 005395868 | 911.3/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000670467 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
俳句ワールド 発想と表現 |
書名ヨミ |
ハイク ワールド |
副書名 |
発想と表現 |
副書名ヨミ |
ハッソウ ト ヒョウゲン |
著者名 |
佐川 広治/著
|
著者名ヨミ |
サガワ,ヒロジ |
出版者 |
ウェッジ
|
出版年月 |
2004.11 |
ページ数 |
245p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-900594-78-4 |
分類記号 |
911.307
|
内容紹介 |
季節の移り変わりに心ときめかせながら、1日15分の詩人になる-。俳句の楽しさ、約束事、厳しさをやさしく解説。鑑賞の手引きにも最適の「新・俳句入門」。『ウェッジ』連載中の「新・俳句入門 季節の窓」を単行本化。 |
著者紹介 |
1939年秋田県生まれ。俳人。俳誌『河』編集長。著書に「季語の花」「季語の食」、句集に「光体」「遊牧」など。 |
件名1 |
俳句-作法
|
(他の紹介)内容紹介 |
俳句の楽しさ、俳句の約束ごと、俳句の厳しさを、やさしく解説。約四〇〇句の名句を収録し、鑑賞の手引きにも最適の「新・俳句入門」。 |
(他の紹介)目次 |
1 発想と表現(二句一章 切字 季語 挨拶 ほか) 2 季節の秀吟(水仙への津波―阪神・淡路大震災を詠む 臘梅の灯―高い芳香と光沢 傾く蕗の薹―立春の秀吟 ふだん着と桃の花―弥生の秀吟 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ