蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
熊襲・隼人の原像 古代日向の陰影
|
著者名 |
北郷 泰道/著
|
著者名ヨミ |
ホンゴウ,ヒロミチ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1994.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 400855078 | 210.3/ホ/ | 一般図書 | 書庫2 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000470668 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
熊襲・隼人の原像 古代日向の陰影 |
書名ヨミ |
クマソ ハヤト ノ ゲンゾウ |
副書名 |
古代日向の陰影 |
副書名ヨミ |
コダイ ヒュウガ ノ インエイ |
著者名 |
北郷 泰道/著
|
著者名ヨミ |
ホンゴウ,ヒロミチ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1994.8 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-642-07426-0 |
分類記号 |
210.3
|
内容紹介 |
アカホヤの火山灰台地が拡がる南九州に、独自の社会と文化を築いた熊襲・隼人。彼らの原像を、列島最初の民族問題としての視点から畿内政権との関わりを交え、最新の考古学成果とユニークな歴史観によって鮮やかに描く。 |
著者紹介 |
1953年宮崎県生まれ。立正大学文学部史学科卒業。現在、宮崎県教育庁文化課勤務。 |
件名1 |
日本-歴史-古代
|
件名2 |
九州地方-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
製薬会社に対する訴訟を担当することになった弁護士ダニエル・エイムズ。調査を開始すると、彼の周囲でさまざまな事件が起こる。調査への妨害にはじまり、法律事務所からの解雇通告、そして、ついには殺人まで…。アメリカで「十割打者」の異名を持つ人気作家マーゴリンが放つ、リーガル・スリラーの快作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
マーゴリン,フィリップ 1944年、ニューヨーク生まれ。ワシントンのアメリカン大学卒業後、「平和部隊」に2年間参加。その後、ニューヨーク大学で法律を学び、弁護士になる。1978年、弁護士業のかたわら『封印された悪夢』を発表。この処女作がアメリカ探偵作家クラブ賞最優秀ペイパーバック賞の候補になる。1993年の『黒い薔薇』で一躍人気作家となり、以来、出す本すべてがアメリカでベストセラーとなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 井坂 清 1932年、高知県生まれ。東京都立大学大学院博士課程修了。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ