蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
暇と退屈の倫理学 人間らしい生活とは何か?
|
著者名 |
國分 功一郎/著
|
著者名ヨミ |
コクブン,コウイチロウ |
出版者 |
朝日出版社
|
出版年月 |
2011.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 207422155 | 104/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000305949 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
暇と退屈の倫理学 人間らしい生活とは何か? |
書名ヨミ |
ヒマ ト タイクツ ノ リンリガク |
副書名 |
人間らしい生活とは何か? |
副書名ヨミ |
ニンゲンラシイ セイカツ トワ ナニカ |
著者名 |
國分 功一郎/著
|
著者名ヨミ |
コクブン,コウイチロウ |
出版者 |
朝日出版社
|
出版年月 |
2011.10 |
ページ数 |
362,36p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-255-00613-0 |
ISBN |
978-4-255-00613-0 |
分類記号 |
104
|
内容紹介 |
何をしてもいいのに、何もすることがない。だから、没頭したい、打ち込みたい…。でも、ほんとうに大切なのは、自分だけの生き方のルールを見つけること-。豊かな社会の中でどう生きるか。「退屈の苦しさ」などを考察する。 |
著者紹介 |
1974年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。高崎経済大学経済学部准教授。専攻は哲学。著書に「スピノザの方法」など。 |
件名1 |
哲学
|
(他の紹介)目次 |
こよみ(展望 天文日誌 毎月の空 ほか) こよみ(木星 土星 天王星 ほか) データ(天文基礎データ 軌道要素について 太陽面現象 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ