蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
平和へのカギ いま赤十字をよく知ること 小さな学問の書 9
|
著者名 |
田島 弘/著
|
著者名ヨミ |
タジマ,ヒロシ |
出版者 |
童話屋
|
出版年月 |
2004.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 205939986 | 369.1/タ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000669626 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
平和へのカギ いま赤十字をよく知ること 小さな学問の書 9 |
書名ヨミ |
ヘイワ エノ カギ(チイサナ ガクモン ノ ショ) |
副書名 |
いま赤十字をよく知ること |
副書名ヨミ |
イマ セキジュウジ オ ヨク シル コト |
著者名 |
田島 弘/著
|
著者名ヨミ |
タジマ,ヒロシ |
出版者 |
童話屋
|
出版年月 |
2004.12 |
ページ数 |
74p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-88747-050-9 |
分類記号 |
369.15
|
内容紹介 |
人類が戦うべきほんとうの敵は、人間でもなく国でもありません。赤十字思想こそが文明-。赤十字の根本の考え方から、日本赤十字、国際赤十字などについて生粋の赤十字マンが紹介。 |
件名1 |
赤十字
|
(他の紹介)内容紹介 |
人類は、右の手で戦争をして人を殺し、左の手で赤十字を作って人を助ける。それならば、どうだろう、右の手にも赤十字の腕章を巻いて、災害や病魔や差別、貧困を、根こそぎやっつけてしまうというのは!人類が戦うべきほんとうの敵は、人間ではない。赤十字思想こそが文明。そういう考えからこの小さな冊子は生まれました。 |
(他の紹介)目次 |
1 傷ついた兵士に敵味方はない 2 赤十字の誕生 3 ノーベル平和賞 4 人間を人間として扱う 5 平和のときこそ人間の尊厳を 6 赤十字の思想こそが文明 7 日本赤十字社のあゆみ 8 日本赤十字社の現状 9 赤十字の憲法 10 昭憲皇太后基金 11 (Q&A) |
(他の紹介)著者紹介 |
田島 弘 1933年横浜生まれ。1952年日本赤十字社神奈川県支部入職。湘南赤十字血液センター勤務、日本赤十字社普及課長(1977年)、ベトナム難民対策室長・青少年課長、日本赤十字社中央血液センター献血部長、日本赤十字社社会部長、日本赤十字社企画広報室長(1992年)、1998年退職。現在日本赤十字社参与(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ