蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
電気設備が一番わかる 建物や施設の電気設備を実務に沿ってわかりやすく解説 しくみ図解 013
|
著者名 |
五十嵐 博一/著
|
著者名ヨミ |
イガラシ,ヒロカズ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2011.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 006717680 | 528.4/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000254562 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
電気設備が一番わかる 建物や施設の電気設備を実務に沿ってわかりやすく解説 しくみ図解 013 |
書名ヨミ |
デンキ セツビ ガ イチバン ワカル(シクミ ズカイ) |
副書名 |
建物や施設の電気設備を実務に沿ってわかりやすく解説 |
副書名ヨミ |
タテモノ ヤ シセツ ノ デンキ セツビ オ ジツム ニ ソッテ ワカリヤスク カイセツ |
著者名 |
五十嵐 博一/著
|
著者名ヨミ |
イガラシ,ヒロカズ |
出版者 |
技術評論社
|
出版年月 |
2011.5 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7741-4637-9 |
ISBN |
978-4-7741-4637-9 |
分類記号 |
528.43
|
内容紹介 |
電気のことをよく知らない人でも簡単に理解できるように、受変電設備や非常電源設備、幹線設備と配線ルートといった電気設備のあらましを、写真や図表を交えてやさしく解説する。 |
著者紹介 |
早稲田大学理工学部電気工学科卒業。(有)ファイブ・コンサルティングを設立、技術コンサルティングを手掛ける。技術経営修士、建築設備士。共著に「生産管理クイックマスター」など。 |
件名1 |
電気設備
|
(他の紹介)内容紹介 |
あの日を風化させない災害弱者たちの強い絆。 |
(他の紹介)目次 |
1 六甲の桜 2 神戸の壁 3 北野のこうもり 4 ゼンカイハウス 5 まちのアーカイブ 6 紙の教会 7 祈る石 あとがきにかえて 廃墟のピクニック |
(他の紹介)著者紹介 |
内田 洋一 1960年生。早稲田大学卒。日本経済新聞文化部編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ